1986年に男女雇用機会均等法が施行され、男女差別のない社会が始まりました。しかし実際は女性が働くには多くの壁が待ち受けていて、女性の社会進出が進んだとは言い切れない現状があります。昔から根付いた文化を払しょくできず、男女ともにしっかりとした意識変革ができていないと言えるでしょう。
そのような状況では、独身女性は将来を見据えていくつかの働き方を考えておく必要あるのではないでしょうか。まず、自分が理想とする将来像を描いた上で、仕事探しをしましょう。主な将来像は、結婚・出産をしても仕事を続けたいのか、結婚や妊娠後には家庭を軸として働きたいのか、大きくこの2つに分けられます。仕事を続たいのであれば、産休育休システムが整っているかどうかを確認するといいでしょう。職場の協力体制があるかも重要なポイントになります。また、仕事と育児の両立は想像以上に体力も気力も必要となるので覚悟も必要です。しかし、積み重ねてきたキャリアや知識が途絶えることがないというメリットもあります。
一方で、将来的には家庭を中心に考える場合には、結婚や出産後は正社員という働き方にこだわらずに考えた方がいいでしょう。パートや派遣といった選択肢にも目を向けてみることをおすすめします。特に派遣は期間限定の働き方が可能です。自身のライフスタイルに合わせることができるので、家庭と両立するには都合がいいでしょう。仕事に対して特に問題もなく希望するのであれば、期間を延長して働き続けることもできます。